小金井市の整体なら「武蔵小金井のぞみ整体院」

外反母趾の初期症状をチェック 痛みの場所はどこ?自宅での治し方はある?プロが解説 

「これって外反母趾?」

「足の付け根に痛みがあるし、なんだか疲れやすい」

放っておくと日常の歩行にまで影響してくる外反母趾(がいはんぼし)。

足の痛みや親指の付け根に違和感を感じると、不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、外反母趾とは?ということから、代表的な初期症状、さらには自宅での治し方は?テーピングで良くなるの?などよくある疑問などについてまとめました。

 

この記事を読んで、外反母趾の初期症状に気付き、皆さんの痛みが和らぐきっかけとなれば幸いです。

 

この記事の監修者
ノゾミグループ代表 氏原 大貴

氏原先生
理学療法士など5つの資格・認定を習得。業界を10年以上を経験し、「のぞみ整体院」を開院。「通い続ける整体院」ではなく、根本改善を目的とした施術が評判となり、年間1万人以上が来院。そのうち、根本改善し卒業する方が91.7%と、「自分で自分のカラダの不調を改善する」ことができるようになったという喜びの声が多く寄せられている。

代表氏原の詳しいプロフィールはこちら

 

外反母趾とは

外反母趾の初期症状をチェック 痛みの場所はどこ?自宅での治し方はある?プロが解説

 

外反母趾とは、足の親指(母趾)が小指側に曲がり、「くの字」になってしまう状態です。

 

その結果、足の親指の付け根の腫れや痛みなどの症状が現れます。

 

さらに悪化すると、足の裏にタコができたり、親指が人差し指の下にもぐりこんでしまうこともあり、靴を履いて歩くのが難しくなることも。

日常生活に支障をきたします。

 

外反母趾の原因となりやすい人の特徴

外反母趾 初期症状 原因

 

では、なぜ「外反母趾」になってしまうのでしょうか。

外反母趾の原因は遺伝、関節リウマチの合併症、ハイヒールや合わない靴など様々。

なりやすい人の特徴として、以下のような項目が挙げられます。

 

  • 小さい靴やヒールの高い靴などをよく履く
  • 偏平足や開張足
  • 家族に外反母趾の方がいる
  • 体質的に関節が柔らかく筋肉が弱い
  • 普段から外反母趾になりやすい姿勢をとっている

 

特に、「普段から外反母趾になりやすい姿勢でいる」ことは大きな原因の一つです。

 

具体的には、素足で立っているとき、足のどこに重心を乗せているかということです。

 

一般的に、「親指の下(母指球)に重心を乗せるのが良い」と思われる方も多いかもしれませんが、重心を乗せるべきなのは他の場所…!

以下のYoutubeで解説していますので、ぜひ参考にされてみてくださいね。

 

 

外反母趾の初期症状チェックリスト

外反母趾 初期症状 チェックリスト

 

ここからは、外反母趾の初期症状をチェックしていきましょう。

代表的な初期症状として、以下の3つが挙げられます。

 

外反母趾の代表的な初期症状

  • 痛みの場所が足裏・かかと・指の付け根
  • 足裏全体が疲れやすい
  • 長時間歩くと痛い(軽い散歩では痛まない)

 

外反母趾の初期症状① 痛みの場所が足裏・かかと・指の付け根

外反母趾 初期症状 痛みの場所

 

初期では、足アーチが崩れ始め、足の裏、かかと、指の付け根など足全体に痛みを感じるのが特徴です。

 

いわゆる土踏まずがない「偏平足」横のアーチが崩れ、足幅が幅が広くなってしまう「開帳足」などの状態が関係してきます。

 

初期はまだ親指の大きな曲がりなどは見られないことが多いですが、放っておくと痛みの場所が親指の付け根に変化し、こぶができるなどの症状も現れます。

 

外反母趾の初期症状② 足裏全体が疲れやすい

外反母趾 初期症状 痛みの場所

 

足裏全体にだるさや疲れやすさを感じやすいのも、外反母趾を引き起こしやすい足になっているサインです。

同じくアーチが崩れ、足全体に負担がかかりやすい状態になっています。

 

最近足裏が凝るなぁ」「前にはなかったタコができている」などという方は、外反母趾の初期症状の可能性がありますので、早めに診てもらいましょう。

 

 外反母趾の初期症状③ 軽く歩いていて痛みは出ないが、長時間歩くと痛みが出る

外反母趾 初期症状 痛みの場所

  • 10分くらい歩くのは問題ないが、20〜30分くらい歩くと痛みが出てくる
  • 歩いて靴を脱いだ後に痛みが出てくる

 

。などの症状はありませんか。痛みの場所としては、親指の付け根から小指、かかとなど様々。

一見すぐに痛みが出ないので「大丈夫だろう」と放っておいてしまいがちですが、注意が必要な初期症状です。

 

外反母趾 よくあるQ&A~のぞみ整体院 院長氏原がお答えします~

外反母趾 初期症状 治し方

 

外反母趾の初期状態を確認してきましたが、治し方や対処法はあるのでしょうか。

治療の進め方についてのよくある質問へ、院長氏原がお答えします!

 

初期・軽度の外反母趾ですが、自宅だけでの治し方はありますか。病院に行くべきでしょうか。

 

自宅での対処方法はあります。例えば以下のようなマッサージやテーピングなどで症状が改善したという方は多いです。

しかし、残念ながら自宅で対処したからと言って根本から治るわけではありません。

 

外反母趾に関わらず、身体の治療には「原因を知る」と「対処する」の2ステップがあり、自分だけでは原因を突き止めるのは難しいからです。

 

「なぜ外反母趾になったのか」を知り、根本から改善したい場合は病院へ行きましょう。

 

テーピングだけで外反母趾の初期症状はよくなりますか。

外反母趾 初期症状 自宅での治し方

 

初期症状は良くなるかもしれませんが、再発する可能性も高いです。

 

確かにテーピングは効果的な治療法です。

 

しかし、「自分のどんな姿勢が原因で外反母趾になったのか」が分からない状態でテーピングを外してしまえば、また外反母趾になりやすい姿勢で生活することになってしまいます。

 

その結果、また悪化してテーピングをする、の繰り返しになってしまうことも….

 

まずは病院で「原因」を突き止め、「対処」としてテーピングをすることをおすすめします。

さらに詳しく知りたい方は、こちらの動画を参考にされてみてくださいね。

 

 

整形外科で装具とリハビリで治療を進めていますが、なかなか痛みや状態が良くなりません

 2U0A9457

 

リハビリや装具で頑張っていらっしゃる中、なかなか痛みが治らないのはお辛いことだと思います。

 

いま通っている整形外科では、あなたが外反母趾になった原因を突き止めたり、足の知識について説明したりなどの工程はありましたか?

 

あなただけの原因を突き止めず、装具やリハビリなどの対処のみ行う場合、治るのが大幅に遅くなります。

 

当院でも、「整形外科で治療をしているが、良くならない」というお客様がいらっしゃいましたが、当院へ通い、以下のようなお声をいただきました。

 

今までに知らなかった施術方法や、足の不具合についての知識を授かり、3ヶ月くらい経って変化を感じ始めました。 先日の整形外科でのレントゲンの結果、両足共に曲がりの角度が2.5°程度改善されていることが明らかとなり、医師にも驚かれました。※効果には個人差があります

 

まずは、あなたが外反母趾になった原因をしっかりと探してくれる医院へ行ってみるのがベストでしょう。

 

私たち、「のぞみ整体院」では1人1人の原因をしっかりと炙り出し、根本から治療をすることを非常に大切にしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

外反母趾の初期症状や痛みでお悩みなら 武蔵小金井「のぞみ整体院」へ

外反母趾 初期症状 武蔵小金井 のぞみ整体院

 

外反母趾かも…と思ったら、ぜひ武蔵小金井「のぞみ整体院」へ一度ご相談にいらしてください。

治療の前に根本の原因を探り、あなたに合った治療をご提案させていただきます。

 

当院が最も大切にしていることは、長く通っていただくことではありません。なるべく少ない回数で的確な治療を行い、「完璧に良くなって早く卒業をしてもらうこと」です。

 

事実、当院では91.7%の方が10回以内に良くなり、卒業されています(個人差があります)。

 

お客様のことを第一優先に考え、多くの方が短期間で症状を根本改善しています。

不安や悩みがあればぜひ一緒に解決していきたいと思っておりますので、「これって外反母趾の初期症状?」「病院に行くまでもないかな?」などぜひお気軽に相談にいらしてくださいね。

 

 

武蔵小金井『のぞみ整体院』ご予約・お問い合わせはこちら

電話

042-380-1236(完全予約制)

電話受付時間:9:00~21:00
(最終受付時間 新規のお客様 20:00、2回目以降のお客様 20:30)

LINE

下記のバナーからお友達追加を行いLINEで簡単ご予約!ご質問も承っております。

LINE

メールフォーム

ご予約・お問合せ

 

小金井市の整体なら「武蔵小金井のぞみ整体院」 PAGETOP